エンドロールは余白の時間

  昨日映画館で映画を観た。「パターソン」という映画である。傑作!というほどではないが,平平凡凡な生活の愛おしさや可愛らしさを感じさせる作品だった。作中に出てくる詩を嗜んでいればもっと面白かったと思う。

 


鬼才ジム・ジャームッシュ監督最新作『パターソン』/8月26日より公開

 

 映画の感想はさておき,エンドロールをぼんやり眺めながら,「エンドロールは私にとって余白の時間なのだな」と思った。

 黒い画面にキャストやスタッフの名前が流れていく。英語で書かれていたら読めないし,日本語で書かれていてもずらずら並んだスタッフの名前全てに目を通すのは無理だ。知り合いが一スタッフとしてクレジットされるならば目を皿にして探すかもしれないが,そんな経験はないので実際どうかは分からない。そういうわけで,私はエンドロールで流れる文字に焦点も合わさずぼんやり画面を見ていることが多い。

 

 その間に,観ていた映画のことや,思い浮かんだ単語や,これからの予定など,とりとめのないことが頭の中に浮かんでは消える。

 ノートの切れ端やメモ帳に,今考えていることを書き出してみると,書き出したことで頭の中が整理されてそのメモ自体はもう見ない,なんてことが私にはよくあるのだけど,エンドロールで言葉が浮かんでは消えていくのはそれに似ているなぁと思った。

 エンドロールの最中に浮かんでくる言葉も,同じように,ノートの隅っこやチラシの裏に書いてはそのうち忘れるかなくしてしまうかする類の言葉だ。けれど,そんな風に言葉を並べることで,その映画やそれを見た自分についての考えをまとめようとするのだと思う。そして,考えがまとまったり,別の考えに移ったりする間に,浮かんだ言葉は消えていく。「パターソン」のエンドロールの最中でも何かを考えたのは覚えているが,案の定どんな言葉を並べたかはほとんど覚えていない。

 

 その映画を観に行く前に,UNISON SQUARE GARDENの田淵さんとLiSAさんのラジオでの対談を聞いたのだけど,田淵さんはそこで曲を思いつく場面について,映画のエンドロールの最中に,言葉と一緒にメロディが浮かんでくるというようなことを話していた。エンドロールで流れている曲とは全然違う曲が頭の中で流れるらしい。それをエンドロールを眺めている最中に思い出して,ここを余白として利用しているのは私だけじゃないのかもしれない,なんてことを思ったりもした。

 

 先ほども書いた通り,そういうノートの切れ端に並べた言葉のほとんどはすぐに忘れてしまう。忘れちゃったら意味ないじゃんと思われるかもしれないけど,そうじゃないのだ,説明できる形でなかなか残らないだけで,ちゃんと私の思考のどこかに忘れてしまった言葉は埋まっていて,それを含めて私の思考なので,忘れては意味がないなんてことはないはずなのだ。

 それに,そんな風に余白で生まれた言葉が,こうして多少なりとも形を整えられて文章となることも時々はあるので,全部忘れているわけではないということで許してほしい。

 

 最後に蛇足的なものを書いてしまったけど,結局何が言いたかったかと言うと,「エンドロールは余白の時間」って言葉,なんかちょっとかっこよくないですか?Uh-huh? ということでした。

 おわり。