雑記(2017/2/9)

 コーヒーを飲んでからしばらくの間、お手洗いにいくたびにコーヒーの香りが立ち上ってきたので本当に参った。Twitterにはさすがに書けないけど、この気持ちをどこかに置いておきたかったのでここに書いておく。

 

 大学の生協で「読書マラソン」というものをやっていたので参加することにした。本を読み、その感想をカードに書いてもっていくとスタンプが押され、それを10個集めると500円分の図書カードがもらえるらしい。感想文の文量はブログで書くには短いけどTwitterよりは長いくらいで、ブログとTwitterの中間くらいの文章を書きたいなーと思っていた俺にとってどんぴしゃの制限かもしれない。好きなことをやったら500円分の図書カードなんてステキすぎるではないか。もっと早くからやっていればよかった! 記念すべき一冊目は村上春樹の『パン屋再襲撃』でした。

パン屋再襲撃 (文春文庫)

パン屋再襲撃 (文春文庫)

 

  タイトルに惹かれて買った本。襲撃したところでたかがパン屋、しかしそれを「再び」襲撃するというタイトルのへんてこさを気に入ってしまった(感想カードにも似たようなことを書いた)。文章も思っていたより好みだった。村上春樹は登場人物が女とすぐ寝るとかなんとか言われるけど、それよりもチーズ・バーガーとか、スーパー・マーケットとか、いちいち・を入れてくるところがすごく気になる。

 

 『寄宿学校のジュリエット』の4巻を買いました。とにかくヒロインのペルシアが可愛いです。この漫画を読んでるときは著しく偏差値が下がっている気がする。あとペルシアとシャル姫の百合もがっつり妄想できそうなんだけど、ペルシアが犬塚にぞっこんで、またそこが可愛いので、余計な妄想はしないでおこうというのが今の俺の気持ち。

寄宿学校のジュリエット(4) (講談社コミックス)

寄宿学校のジュリエット(4) (講談社コミックス)

 

 

 あれだけサブスクリプションのサービスは使わないだろうと思っていたのに、ついにSpotifyをPCにダウンロードしてしまった。使ってみてまず思ったのが、これがあったらレンタルなんかしなくなるよな、ということ。ただ、これも予想していたことだけど、聴きながら別の音楽を探すという、ほんとに音楽を聴いてんだか分かんない状況に陥るなあと。やっぱりCDだとか、始まりと終わりがはっきりしているものっていうのは楽ですね。しかしSpotifyのような存在をすげー便利だと思ったのも事実で、今後はこれを新しい音楽や気になる音楽を探すためのツールとして、YouTubeみたいな使い方をするのだろうと思う。そこで聴いたCloud Nothingsの新譜がむちゃよかった。きのこ帝国はもう少し買わずにおいてもいいかもなぁ、と聴いてみて思ったけど、そんなことを言って結局買わずじまいになってしまいそうだ。

 ここ数日はあとASIAN KUNG-FU GENERATIONの『ファンクラブ』とGOING UNDER GROUNDの『かよわきエナジー』をよく聴いています。GOING UNDER GROUNDについては、バンドリで「グラフティー」「センチメント・エクスプレス」をカバーしてほしいなって思いながら聴いてる。

 おわり。

ねごと『ETERNALBEAT』

 

ETERNALBEAT(通常盤)

ETERNALBEAT(通常盤)

 

  前作「VISION」はバンドサウンドの中に浮遊感を感じさせるアルバムでしたが、ダンスミュージック的な、エレクトロなビートが中心となった今作の雰囲気は以前に増してスペーシー。エレクトロと言ってもその音像はどちらかと言えば柔らかくしなやかで、随分上手にポップな方へ落とし込んだなという印象を受けます。まずは「ETERNALBEAT」「アシンメトリ」の冒頭2曲で、気づけばすっかり宇宙空間に全身を委ねているような気分に。


ねごと - ETERNALBEAT [Official Music Video]

 しかしアルバムを俯瞰して見れば、エレクトロ一辺倒ではなくバンドサウンドも存分に鳴っていて、そのアプローチの多彩さには思わず舌を巻いてしまいます。前半はエレクトロを中心にクールなサウンドを展開。序盤の流れを組んだ「mellow」「君の夢」の並びではその浮遊感がピークに達して、音を聴いている自分と脳裏に浮かんだ空中を漂う自分のイメージの境界線が溶けてなくなり、トリップするような感覚すら覚えます。
 その後の「DESTINY」からの流れでは、クールさを保ちつつもバンドサウンドが目立ち始め、前半では抑えていた熱も感じられる。


ねごと - DESTINY [Official Music Video]
 そうしてエレクトロ、バンドサウンドを行き来し、自由に宇宙空間を泳ぎ踊った後は、最後の「凛夜」で星空の下を歩き、冷たい夜の空気に触れて火照った肌を冷ますのです。アルバムを一枚聴き終える頃には小さな宇宙旅行に行ったような気分にすらなっていた。終わりには地上に返してくれるところが優しい。


 俺が特に良いなと思ったのは、非常に自然にエレクトロとバンドサウンドとが混ざり合っているところ。と言っても、もともと全然エレクトロを聴いてないのであんまり偉そうなことは言えないんですけど、大げさすぎず、軽すぎず、すごく上品なサウンドプロダクションだなと思います。バランス感覚が見事。清廉とした音が鳴っていて、「PLANET」なんて耳触りがすごく気持ち良い。それでいて情報量もなかなか多く、たぶん時間を空けて聴き返さないと気付かないような音もあるのでしょうね。そういう意味でも聴き応えのあるアルバムです。

 ところで今作、iTunesでの表示されているジャンルが「Pop」でした。iTunesのジャンルなんて多くの人は気にしないでしょうし、これがどう決まってるのか俺は全く知らないんですけど、前作までのアルバムがRockなのに対し今作がPopと表示されている、それが今作を一番雄弁に物語っているように思えます。

 おわり。

2017年1月のこと

 2017年になってもう一月が経ってしまって、刻一刻と就活が近づいているのが怖すぎる。そういえばはてなブログで書き始めて一年も経ったようです。今回は今月触れたモノのうちいくつかについての振り返り。

 

・音楽
 今月買った新譜は3枚、どれも感想書けたのでよかった。書いた後で(やっぱりこうだな)って思うこともしばしばですが、一度言葉にした方がそれを基点にまた考えたりできるので、やっぱり書いておきたい。
 3枚とも方向性が違って面白かったけれど、特に聴いたのはBrian the Sunの『パトスとエートス』ですかね。1曲目「Impromptu」から6曲目「Maybe」までの流れが好きです。
 旧譜も何枚か買いました。ほんとは旧譜もきちんと感想を書きたい、というか新譜ってどこまでよ、去年12月の作品は年変わったからもう旧譜か?と聞かれたらそんなことないでしょと思うし、いちいち新譜だ旧譜だってのも時々バカバカしく思えてくる今日この頃です。最近はthe pillowsの『Another morning, Another pillows』をよく聴いてる。

Another morning Another pillows

Another morning Another pillows

 

  これがすごくいいのだ。アレンジ自体はシンプルなんだけど飽きずに聴ける。アニソンみたいな展開につぐ展開とか、そういうカタルシス重視ではないぶん、すっと入ってくるのが良い。THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの『GEAR BLUES』も買ったけど、こっちはそんなに聴いてない。しかし今ハマらないというのはつまり、いつかハマる可能性があるということなのだ。そういうことにしましょう。

 the pillowsといえば、東京までUNISON SQUARE GARDENthe pillowsの対バンを観に行きましたよ。本当に最高の夜でした。the pillowsのパクリ…もといリスペクトの新曲も聴けたし(音源化はあるのだろうか?)、田淵さんのthe pillowsへのリクエストがすごくコアなファンって感じで良かったし、しかもまさかthe pillowsが田淵さんをベースに招いてRide on shooting starを演るとは! 高校生の頃からずっと好きだったバンドの対バンなんて夢みたいでした。

 

・読んだもの
 竹宮ゆゆこ先生が去年のうちに文春文庫で新しく小説を出していたことを知って早速購入。『あしたはひとりにしてくれ』というタイトル。良い。

  読み終わってから、先生の作品はど真ん中を「愛」が貫いてるなぁとかなんとか考えてた。「わたしたちの田村くん」はまだふつーの青春小説という感じが否めないけれど、「とらドラ!」から今に至るまで、いろんな「愛」が作品に存在しているなぁと。恋愛、家族愛、友愛、どれも愛なのだ。そして愛は呪いにもなるし、祝福にもなる。そんな感じのことを考えておりました。あと「ゴールデンタイム」の幽霊=見えない目が今作形を変えて登場していたり、作家性というか作家のアイコン的モチーフというか、そういうものを感じた。

 あとはぼちぼち集めている小川麻衣子先生の『ひとりぼっちの地球侵略」を9巻まで購入。何より絵が可愛い。

  9巻の表紙は飛行機ということで、やはり先生がコミカライズした「とある飛空氏への追憶」を思い出します。あれは原作も漫画版も良い作品です。映画は大失敗だったと思ってるけど。

  鳳先輩がより人間らしくなっていく一方で、なにやらヤバイやつも登場。11巻まで出てるし早く次が読みたいと逸る気持ちを抑えて発表のレジュメ作ったりレポート書いたりしてます……早く来い来い春休み、いや就活始まるからやっぱり来るな。

 

・アニメ
 今期は前のクールほどワクワクしてないなぁというのが正直なところ。まあ前クールはユーフォとフリフラがあったから仕方ないっすね…。一番楽しんで見てるのは今のところ「リトルウィッチアカデミア」。テンポが良くて面白い。「小林さんちのメイドラゴン」も面白いです。しかし、あんだけ百合ドラゴンなのに俺の百合センサーがピクリとも反応しないのはなぜだろう。
 あとはパッと思いつく限りでは「政宗くんのリベンジ」「風夏」「セイレン」とラブコメばっかり。「セイレン」、絶対見るのやめるだろうなと思ってたのに、常木さんの話全部見てしまった……時々バカじゃねーのと思いながらもなんだかんだ楽しく見てた。「政宗くんのリベンジ」は大橋彩香の歌う主題歌がとてもお気に入りです。だけど話を聞くともっと面白い作品もたくさんあるようで、もしかして見る作品を間違えている……?
 「クズの本懐」は「政宗くんのリベンジ」と時間が5分だけ被ってて録画できないのと、2話のえっちゃんが花火を押し倒してるシーンを、どこかコメディっぽく描いているように見えたのがどうしても納得いかなくて見るのをやめてしまった。原作を好き過ぎるファンは面倒なやつといういい例です。

 

 明日はねごとのアルバム発売日! その数週間後にはSHISHAMOのアルバムも出るし、3月にはthe pillowsのアルバムも出ます。どれも楽しみ。その合間を縫うようにしてきのこ帝国の『愛のゆくえ』も買いたい。

 おわり。