2016年下半期 マイベスト紹介したいアルバム

 年間ベストに先駆けて、2016年下半期のマイベストをご紹介。下半期になってからよく聴くようになった上半期リリースの作品もわりとあるのですが、それらは年間ベストの記事で取り上げることにして、ひとまず下半期リリースの作品のみでのまとめをば。アルバム6枚とシングル1枚、上半期に比べると少なめですがどれも(これは!)と思った素敵な作品であります。リリース順です。

 

 UNISON SQUARE GARDEN『Dr.Izzy』

Dr.Izzy (初回限定盤)(CD+2 LIVE CD)

  シュガビタのブレイクを経ての今作がこんなに良いならもう怖いものはないですね。遊び心もキメもきっちり仕込んでおり、昔からのファンも最近好きになった人も納得できそうな会心の出来です。演奏や曲のアレンジ、アルバムの構成のレベルもますます磨きがかかっているし、何より(あ、彼らは全く変わらないな)と思えたのが嬉しい。ユニゾンなら絶対期待を裏切らないだろうなという最高の信頼感があります。これからもついていきますぜ。

 

 スピッツ『醒めない』

醒めない(通常盤)

  すごくスピッツの等身大を感じたアルバムでした。誰でも聴けるような優しさとコアな音楽ファンも喜びそうな歪さとが両立していてすげーです。人に音楽のオススメを聴かれて「スピッツかな」と答えると「スピッツはいいに決まってんだろ」みたいに返されるのですが、(そうじゃねえんだ頼むから聴いてくれきっとお前が思っているよりすごいバンドなんだスピッツは!)という気持ちになります。しかし、そう思う俺が気づいていないすごさがまだまだありそうな気がしてならない。

 

 Dinosaur Jr.『Give A Glimpse Of What Yer Not』

ギヴ・ア・グリンプス・オブ・ホワット・ヤー・ノット

  今年買った2枚の洋楽アルバムのうちの1枚。もはや「かっこいい」の一言に尽きます。レンタルで『Green Mind』を聴いたことがあって、新譜もなんとなく買ってみようか、くらいのノリで買ったのですがもう完全にヤられた。実は未だに曲のタイトルとか全然覚えていないんですけど、どの曲も熱い。ぜひとも爆音で聴きたい。ギターロック万歳! オルタナ万歳!

 

 GOING UNDER GROUND『Out Of Blue』

Out Of Blue

  先日『かよわきエナジー』を聴いてみて、この『Out Of Blue』がどれほど洗練されたかを感じました。それでいて若手かと聴き紛うほどのフレッシュさ。酸いも甘いも噛み分けた大人らしさを仄かに感じさせながらも、青春の煌めきを瑞々しい筆致で歌う様は見事としか言いようがないです。曲もまた良い。メロディがほんとにグッド。キャッチーともクールとも違う、ぐっとくる感じ。

 

 挫・人間『非現実派宣言』

非現実派宣言

  所謂「狂っている」というのは、それだけ自分に真摯であることの証左であると俺は思うのですよ。まあ変なことやってる人たちなのは間違いないんですけど、彼らのそれは「変なことをやってやりたい」という計算的なものではなく、「もうこれしかねえんだ俺には、だからこうするんだ」という、一見すると自暴自棄にも思える真っ直ぐさから生まれてくるものなんじゃないかなと俺には思えます。そんなことを考えながら聴く「ゲームボーイズメモリー」がすごく切ない。

 

 小松未可子『Imagine day, Imagine life!』

Imagine day, Imagine life! (通常盤)

  こちらはシングル。みかこし凛々しい……と惚れ惚れ。Q-MHzはやはりいい仕事をしてくれます。曲だけじゃなく歌詞も良い。ポジティブだけど自信満々と言うには心許ない微妙な心情を一言で表した《私、強気似合うよね?》とかすごいなって思います。Q-MHzのアルバムに収録されていたバラード「ふれてよ」もみかこしに合っていてすごくよかったので、Q-MHzがプロデュースするという次のアルバムがめちゃめちゃ楽しみ。

 

 BURNOUT SYNDROMES『檸檬』

檸檬(初回生産限定盤)(DVD付)

 青春の渦中で青春を歌うというのが如何に青臭いか、しかし其の如何に眩しいか、そんなことを思った1枚。全身全霊という言葉がピッタリ。このむせ返るほどのエネルギーにあてられて、俺も何かに挑戦してみたくなります。自分が10代の頃に聴いたら特にそうだったろうし、これを今の10代の子らが聴いて何かしらの影響を受けていたらいいなとすごく思う。例えば、それこそ梶井基次郎の『檸檬』を読んでみるとか、端から見れば些細なこともきっかけがあって初めてできることだったりするし、そういうことのトリガーになり得る作品だと俺は思っています。

 

 

 下半期はこんな感じでした。たくさんの作品を聴いたわけじゃないんですけど、その分一つの作品を繰り返し聴いてた。レンタルを全然しなくなったのでそのせいというか、そのおかげというか。時間は有限なんだなと感じたけれど、たくさんたくさん聴くよりも好きなアルバムを繰り返し聴く方が自分に合ってるなと今は思います。あとお金も有限ですね……。近所に品揃えのいい中古CD屋ができることを強く願っている今日この頃です。出来れば人にはあんまり知られない場所で。

 上には載せませんでしたがアイドルマスターの曲もすこぶるよかった。時々アイマスが俺の中でリバイバルを起こすのですが、今年はデレステを始めたりデレマス4thライブのLVに行ったりしてそれも熱かった。特に「STARLIGHT MASTER」シリーズの曲はどれも良くて、多田李衣菜の「Sparkling Girl」は今年一、二を争うほど好きな曲です。爽やか。夏感半端ない。

 聴いたものを全部並べたりしない限りは、どうしてもピックアップできない作品も出てきてしまうのですが、それらも含めて俺の音楽ライフであります。下半期はとっても充実してた。もう知ってるアーティストを掘り返すばっかになるかなと思ってたけれど、振り返ってみればGOING UNDER GROUNDBURNOUT SYNDROMESのように初めて出会ったバンドもあったし、あれもこれもと聴かなくても好きな作品には出会えるものだなと感じた下半期でした。

 おわり。